活動の紹介
特別 クラス
会話力向上を目指すリスニングと会話中心の授業(基本は正則アラビア語で)
担当講師:
授業日時: | 火曜日 18 時 00 分~ 19 時 50 分 (9 月 30 日~ 12 月 9 日の全 11 回) |
授業予定
テーマ | 文法事項 | 目標成果 | |
第 1 回 | 挨拶と自己紹介 | 独立人称代名詞 (私たち、私、彼、彼女…) | 自己紹介ができるようになること |
第 2 回 | 家族 | 指示代名詞 | 家族を紹介できるようになること |
第 3 回 | 日常生活 | 現在形動詞(行く、帰る、起きる、寝る…) | 自分の日課を説明できるようになること |
第 4 回 | 趣味 | 好き/嫌い | 趣味や活動を表現できるようになること |
第 5 回 | レストランで | 「~が欲しい」「できますか」で質問 | 食べ物を注文し、好みを表現できるようになること |
第 6 回 | 市場で | 値段を尋ねる表現、反対の形容詞 | 正しい語彙を使って買い物ができる/必要な物を表現できる/値段を尋ねられるようになること |
第 7 回 | 道案内と交通 | 時間・場所の副詞 | 場所や道を尋ねることができるようになること |
第 8 回 | 天気と季節 | 名詞文+否定 | 天気や季節を説明できるようになること |
第 9 回 | 健康 | 「~が痛い」「医者の予約があります」 | 医者を訪ね、体の部位を理解し、痛みを説明できるようになること |
第 10 回 | 礼拝 | 「どこで」「なぜ」で質問 | 五回の礼拝について理解し、その場所を知る/マスジド・ハラームとマスジド・ナバウィーを知ること |
第 11 回 | 旅行 | 時間表現、未来形 | 旅行中に基本的な会話ができるようになること |
受講料 : | 17,000 円(教材費込)通学対面のみとなります |
※9 月 19 日(金)までにお申し込みください。
会場のご案内
〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町 1-8 茅場町髙木ビル 会議室
東京メトロ・東西線/日比谷線 茅場町駅 徒歩 5 分/東京メトロ・半蔵門線
水天宮前駅 徒歩 6 分